【研修】何をするの?
section8
皆さんこんにちは!!
入社したらまずは"研修"!
と…
よく聞きますが
一体、研修で何を学んでいるのか?
セクションエイトの
新卒研修と社員研修
の実態に迫ります…!
★新卒研修
経営理念やブランドストーリー
飲食店の基礎知識
マーケティング知識
食材知識、計数管理、
工場見学、テーブルマナー研修
名刺交換の仕方といった
基本的なビジネスマナーなど
1年を通して、ただ学ぶだけではなく
「なぜ?どうして?」
をテーマに知識を深めていきます!
今後、4月に入社する
18年度新卒生も
1年を通して1人前の社会人として
研修に入ります!
★社員研修
更なるステップアップとして
主にチーム作りや
人財育成の基盤となる
教育体制の構築法など
リーダーとしてのマネージメント能力を
身に着ける研修をメインに
行っています!
★アルバイト研修
弊社では、働くアルバイトの方
すべての方が参加していただく
研修があります!
それが理念研修です!
ブランドコンセプトを学び
どういったお客様を
ターゲットにしているのか?
また、そのお客様に対して
どういったサービスを提供するのか?
働くうえで大切にして欲しい
「想い」を知る研修になります。
またアルバイトスタッフと社員による
サミットもあり
各店舗の取り組みなどを参考に
店舗の現状や課題抽出
3か月後の目標など
を決める取り組みなどもあります。
ここまでセクションエイトの
様々な研修をご紹介させて
いただきましたが
まだまだご紹介出来ていない
部分も多くあります!
今後、実際に研修に潜入して
研修風景や内容も
ご紹介させていただきたいと思います!
★お知らせ★
弊社の事業概要や
各詳細はこちらから↓
👫マイナビ